山登り |
投稿:長野央希 |
私は登山が好きで、魚沼に住んでいる頃は近場に八海山や守門岳などの山があり、よく山登りをしておりました。 家から最も近いところでは権現堂山という山があり、高い山ではありませんでしたが、登山コースとしては、抑揚があって面白かったですし、例年では5月の連休の頃までは、あまり人の分け入らない場所では結構な量の残雪があり、しばしばスリルも味わえてしまうような場所であります。また、上り口では6〜7月に変えてはホタルが飛び交い、日本の四季を五感で感じられるようなすがすがしいところです。 八海山も、頂上までいかないまでも、八海山尊神社から登り始めると、上り始めて1時間足らずのところに、霊泉があり、そこの水が美味しく、その水を汲みに登山することもありました。 先日も八海山に登ってきましたが、オニヤンマや赤とんぼが飛び始めており、ヒグラシのもの悲しい声が響いておりました。ヒグラシの声は、暑さを忘れさせてくれて、とても好きなのですが、山中で聞く、その声も良いものでした。 昨年は秋以降、魚沼地域の平地でも多数の熊が目撃され、実際に家の徒歩数分圏内で、人が熊に襲われたり、やはり数分圏内で熊が射殺されたりするという事件があったため、山に行けば、より多くの熊に遭遇する可能性が高いだろうということで、登山は自粛しておりました。 今年も、度々の熊目撃情報があり、やはり登山の際には注意が必要であろうと言えます。また、八海山でも、他の山でもマムシやヤマカガシなどの毒蛇もおりますし、マダニ感染などへの注意も必要です。 どんなに低山であろうが、山は山であり、滑落の恐れもありますので、これからのシーズン、山登りをされる方は、御注意いただきつつ、登山を楽しんでいただきたいと思います。 |
2020年8月11日(火) |
<< 保護猫カフェ 2020.8.7 |
熱中症 >> 2020.8.13 |
はじめのページに戻る |